ここ数年でマッチングアプリがかなり普及してきたと思います。
恋愛における出会いと言えば、バイトや学校、合コンなど直接的なものが多かったと思いますが最近は「マッチングアプリで出会った」というカップルも多いですよね。
しかし、マッチングアプリにもさまざまなトラブルがつきものだと思います。
「マッチした相手と会ってみたら写真と全く違った」
「相手が浮気相手や不倫相手を探してた」
私もマッチングアプリを3ヶ月だけ使ったことがあります。
恋人を見つける目的で利用し始めたマッチングアプリでしたが、あるトラブルをきっかけに利用をやめてしまったのです。
⇒SNSの悪口に巻き込まれた時に言い返す自信がない人におすすめの「弁護士保険」とは?
マッチングアプリでマッチングしたのは年上の男性
私が利用していたマッチングアプリは現在位置から近い人を表示してくれるアプリで、「良い」と思った人を左へ「合わないかも」と思った人を右へスワイプさせるタイプのアプリでした。
もちろん、好みやステータスで異性を検索することも可能です。
自分が「良い」と思えば相手にも通知が行き、相手も自分を気に入ればマッチ。
やり取りがスタートします。
マッチングアプリをインストールしてすぐにマッチした男性は隣の市に住む3つ年上の男性でした。
彼の方からメッセージを送ってきて、私はプロフィールなどを確認し「やり取りしてみようかな?」という気持ちになりやり取りスタート。
会社員の彼は面白くユーモア溢れる方で私もすぐに気になり始めました。
⇒SNSの悪口に巻き込まれた時に言い返す自信がない人におすすめの「弁護士保険」とは?
マッチングアプリで知り合った男性と1ヶ月後、会うことに
土日祝休みの彼とフリーランスで特に休みの決まってない私は、すぐに会える環境でしたが私が忙しく断ってばかりでした。
当時、彼とマッチしてすぐ繁忙期に入りほぼ毎日パソコンに向かって仕事をしてる状態だったのです。
それも1ヶ月を過ぎれば段々と落ち着いてきて、私たちはやり取りを始めてから1ヶ月後会うことになったのです。
やり取りはマッチングアプリのメッセージ機能、LINEのメッセージや電話。
写真も見たことありましたが、直接会うのは初めてで前日の夜はドキドキしていてあまり眠れなかったことをよく覚えています。
当日の朝まで「どんな服装にしよう」「メイクは濃すぎないかな?」「ヘアスタイル、変じゃないかな?」と頭のてっぺんからつま先まで気にしていました。
⇒SNSの悪口に巻き込まれた時に言い返す自信がない人におすすめの「弁護士保険」とは?
写真通りの彼にドキドキ
待ち合わせ場所に行くと彼はまだおらず、5分遅刻で彼が到着しました。
写真通り、優しそうな彼にドキドキしたままデートがスタート。
ランチ前だったので近くのカフェで早めのランチをすることにしたのです。
彼は私の注文を聞くと、さっと店員さんへ注文してくれてその後もスマートに会計してくれました。
その後は街をブラブラと歩いたり映画を見たりオーソドックスなデートを楽しんだのです。
⇒SNSの悪口に巻き込まれた時に言い返す自信がない人におすすめの「弁護士保険」とは?
夜になり、ホテルへ誘ってきた彼
19時頃、彼が予約してくれたレストランでディナーをし「そろそろ解散かな」と思ったその時、ホテルへ誘ってきました。
そのレストランの近くにはホテルが数軒あるホテル街。
おそらく、最初からホテルへ行くことが目的だったんでしょう。
私はその時初めて気づき、もちろんお断りしました。